英語を勉強する方法はいくつかありますが、一番大切なことは継続すること!継続するには楽しく勉強すること!では楽しいものは何か?
いつも見ているアニメや映画ドラマなど誰にしも一つや二つはあるはずです。
最近にアニメで日本語を学ぶ外国人が多くいますので、その逆でアニメで英語を学んでみるのはいかがでしょうか。
✓日本のアニメで英語を勉強するメリット
・自分の興味があるものなので勉強が続く
・シーンで覚えられるので、記憶が定着しやすい
・外国人との会話のネタになる
ここでは鬼滅の刃で英語を楽しく学んでいきましょう!
ちなみに英語版の鬼滅の刃はアマゾンで販売されています!
Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba, Vol. 1 (1)
各リンク先では文法、単語について解説しています!ぜひ参考にして下さい!
目次
- 1 富岡 義勇: 生殺与奪の権を他人に握らせるな!【Don't ever give others a chance to murder you!】
- 2 竈門炭治郎: 俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった!【I was able to withstand it because I'm the eldest son! But I couldn't have if I were the second son!】
- 3 我妻善逸: 骨折れてる炭治郎じゃ俺を守りきれないぜ!?【If you've got fractures, you can't possibly protect me.】
- 4 おばあさん:どのようなときでも誇り高く生きてくださいませ。【Always live your lives with great pride.】
- 5 富岡義勇:俺が来るまでよくこらえた あとは任せろ。【You did a good job holding out until I got here.】
- 6 竈門炭治郎:善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!【If you can't tell the difference between good demons and bad, you should just quit being a Hashira.】
- 7 我妻善逸:雷の呼吸 壱の型 霹靂一閃【Thunder Breathing First Form. Thunderclap and Flash】
富岡 義勇: 生殺与奪の権を他人に握らせるな!【Don't ever give others a chance to murder you!】
-
-
鬼滅の刃(Demon Slayer)で学ぶ英語表現【生殺与奪の権を他人に握らせるな! 富岡義勇】を英語でなんて言う?【Don't ever give others a chance to murder you! Giyu Tomioka】
続きを見る
竈門炭治郎: 俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった!【I was able to withstand it because I'm the eldest son! But I couldn't have if I were the second son!】
アニメ鬼滅の刃 第12話より

文法・単語解説
✔be able to ~
~ができる。canと同じ意味で使うことが多い。
✔withstand ~
~に耐える。endureでも同じ意味。
✔the eldest son
長男。英語では兄弟はbrother, 姉妹はsisterというように日本語で言う兄、弟、姉、妹と言った年齢による表現が存在しません。
従って、the eldest(一番年上)とすることで一番上の息子であることを示しています。
✔second son
次男。二番目の息子と表現しています。
✔withstand ~
~に耐える。endureでも同じ意味。
✔I couldn't have if I were the second son!
文法としては仮定法過去を使っています。
実際は長男なので、If I were the second sonで「もし次男だったら」と実際とは違う過程の話をしています。
ポイントはwereと過去にしています。
I couldn't haveのあとは動詞のwithstandが省略されています。
前の文章でwithstand itを使っているためです。
この文は
If I were the second son, I couldn't have withstood it!
と書き換えられます。
分解翻訳
I was able to withstand it because I'm the eldest son!
私はそれに耐えることができた。なぜなら私は一番上の息子だからだ。
But I couldn't have if I were the second son!
しかし、もし私が二番目の息子だったら、私はできなった(耐えられない)だろう。
我妻善逸: 骨折れてる炭治郎じゃ俺を守りきれないぜ!?【If you've got fractures, you can't possibly protect me.】
アニメ鬼滅の刃 第11話より

文法・単語解説
✔got fractures
骨折する。fractureで砕けること、骨折の意味です。
✔possibly
もしかすると。可能性がある。 notと組み合わせて cannot possibly~ となると「決してありえない」と強い否定の意味となります。
✔protect ~
~を守る。
分解翻訳
If you've got fractures,
もしあなたが骨折しているなら、
you can't possibly protect me
あなたは決して私を守ることはできない。
おばあさん:どのようなときでも誇り高く生きてくださいませ。【Always live your lives with great pride.】
アニメ鬼滅の刃 第15話より

文法・単語解説
✔Always
いつも。この場合はどのようなときでもで訳しています。
✔live
動詞の生きるの意味で使っています。liveは様々な使い方があり、名詞で人生や生活とも意味します。
✔pride
プライド。この場合は誇りとしています。
分解翻訳
Always live your lives
いつもあなたの人生を生きろ
with great pride
素晴らしいプライドとともに。
富岡義勇:俺が来るまでよくこらえた あとは任せろ。【You did a good job holding out until I got here.】
アニメ鬼滅の刃 第20話より

文法・単語解説
✔do a good job
いい仕事をする。
✔hold out
持ちこたえる。ほかには、bear, lastなども近い意味があります。
✔until
~まで。
✔get here
ここに到着する。getに関しては用法が多すぎて説明は難しいのですが、get + 場所で場所に到着するになります。
分解翻訳
You did a good job
あなたはいい仕事をした。
holding out until I got here
耐えた。私がここに到着するまで。
竈門炭治郎:善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!【If you can't tell the difference between good demons and bad, you should just quit being a Hashira.】
[
アニメ鬼滅の刃 第22話より

文法・単語解説
✔tell the difference between A and B
AとBの違いがわかる。
✔quit ~ing
~することをやめる。
分解翻訳
If you can't tell the difference
もしあなたが区別がつかないのなら
between good demons and bad
いい鬼と悪い鬼の間の
you should just quit being a Hashira.
あなたは柱でいることを辞めるべきだ。
我妻善逸:雷の呼吸 壱の型 霹靂一閃【Thunder Breathing First Form. Thunderclap and Flash】
アニメ鬼滅の刃 第12話より

文法・単語解説
✔Thunder
雷、いなずま
✔Breathing
呼吸。息をする。
✔First Form
1の型
✔Thunderclap
雷鳴のひと鳴り。
ちなみに、水の呼吸は
✓Water Breathing Form
と訳されています。
水の呼吸について全てまとめていますので、こちらもどうぞ!
-
-
鬼滅の刃(Demon Slayer)で学ぶ英語表現【水の呼吸 壱ノ型~拾壱ノ型の全て】を英語でなんて言う?
続きを見る
英語版の鬼滅の刃
Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba, Vol. 1 (1)